top of page

受賞者 Award winner

​日本VR医学会学術大会及びワークショップでの受賞者の皆様

第20回日本VR医学会学術大会 学術奨励賞(2021年)

最優秀賞:

「仮想現実(VR)がんピアサポートプログラムの開発とパイロット試験」

 住谷昌彦1,坂村美奈2,安藤雅恵3,小西満1,青木崇行2

 1 東京大学医学部附属病院緩和ケア診療部, 2 Kadinche株式会社, 3 東京大学医学部附属病院麻酔科・痛みセンター"

優秀賞:

「CT ガイド下生検を補助する拡張現実アプリの開発」

 ○鈴木一史1), 森田賢1), 山本敬洋1), 坂井修二1)

 1)東京女子医科大学 放射線医学講座 画像診断学・核医学分野

バーチャルワークショップ 最優秀賞・優秀賞(2020年)

 

最優秀賞

小池司様, 金太一様, 斎藤季様, 五十嵐健夫様, 小山博史様, 齊藤延人様(東京大学)

「複合現実法を用いた術野と医用画像との融合提示手法の開発と教育への応用」

 

優秀賞

細野美奈子様, 遠藤博史様, 井野秀一様(産業技術総合研究所)

「不活発な高齢者の運動支援システム開発に向けた基礎的検討 ―座位で取り組む足関節の軽運動が与える心理的影響の評価―」

 

関口陽太様, 中口俊哉様, 三浦慶一郎様, 笠井大様, 川田奈緒子様, 吉村裕一郎様,  伊藤彰一様, 朝比奈真由美様(千葉大学), 田邊政裕様(千葉県立保健医療大学)

「拡張現実型聴診訓練システムにおける深層学習を用いた聴診位置検出法の検討」

 

第19回日本VR医学会学術大会 学術奨励賞(2019年)

 

田辺健様 他.(産業技術総合研究所)

「牽引力錯覚を利用した上肢リハビリテーションの実現に向けた基礎的検討」

 

第17回日本VR医学会学術大会 学術奨励賞(2017年)

 

斎藤季様 他.(東京大学)[ポスター発表]

「Marching cubes 法を用いた臓器形状抽出の高速化に関する検討」

 

塚本忠様 他.(国立精神・神経医療研究センター病院)[ポスター発表]

「VR を用いたパーキンソン病の視覚の評価」

 

白林潤様 他.(筑波大学)[ポスター発表]

「立体音響を利用した視覚障害者の対象物提示法に関するアンケート調査」

 

庄野直之様 他.(東京大学)[口頭発表]

「汎用VR 脳外科手術シミュレータ開発:脳動脈瘤と頭蓋底腫瘍での経験」

 

中尾恵様 他.(京都大学)[口頭発表]

「弾性体の局所変位観測に基づくモデルベース外力・変形推定」

 

第16回日本VR医学会学術大会 学術奨励賞(2016年)

 

岩崎翔子様 他.(千葉大学)

「模擬患者を用いた聴診訓練システムの性能改善と呼吸リズム可変再生の検討」

 

塩出健人様 他.(東京大学)

「拡張現実法を用いた覚醒下手術時の言語野同定における機能画像と脳表マッピングの検証」

bottom of page